2018年9月22日(土)〜 24日(月)
《翡翠の女神》アマノコトネと行く巫女修行 in糸魚川
奴奈川姫、そして、翡翠にまつわる場所を巡る、アマノコトネさんと行く糸魚川翡翠の旅
日本の神話に、翡翠に由来する名前を持つ姫君がいることを皆さんはご存知でしょうか?その名はヌナカワ姫命で、古事記や日本書紀、出雲風土記などに出 雲の八千鉾神(ヤチホコノカミ)のお妃として登場します。翡翠の産地として名高い新潟県糸魚川市周辺の古名は、ヌナカワ郷 です。ヌとは古語で珠、すなわち翡翠を表し、翡翠なす川という意味でヌ ナカワと呼ばれたようです。ヌナカワ郷においてヌナカワ姫命は、 邪馬台国の卑弥呼のような呪術を持ってクニを治めたカリスマ的な 族長と推測されます。古事記唯一のラブロマンスとして、越の国に麗し女賢し女( 美人で賢いお姫様)がいると噂を聞きつけた出雲の八千鉾神が、 ヌナカワ姫命に求婚する場面があります。二人の間に生まれたのが、後に信州の諏訪大社のご祭神となられる 建御名方神(タケミナカタノカミ)ですが、 糸魚川には出雲が攻めてきて、二度の戦いの末に破れてヌナカワ姫 が出雲(または能登)に連れ去られたという伝説や昔話が多数あり ます。神話の真相はわかりませんが、 翡翠は縄文時代前期の六千年前から加工が始まり、 奈良時代初期までおよそ五千年の間、日本列島で貴ばれてきました 。万葉集には「沼名河の 底なる玉 求めて得し玉かも 拾いて得し玉かも あたらしき君が 老ゆらく 惜しも」と、ヌナカワの底にあるという翡翠を拾い求めて、日々老 いゆく貴方様に差し上げ、何時までもお元気でいて欲しいという意 味の歌があります。昔の人にとって緑に輝く翡翠は、永遠の生命力を持つ貴い霊石であ ったのでしょう。糸魚川ツアーで、古代の浪漫に想いを馳せて頂けたら幸いです。
今回の旅はアマノコトネさんの奴奈川姫の取材を兼ねておりますので催行最小人数なし☆催行します(約15名まで 男性のご参加OKです)
生粋縄文人(見習い)!ぬなかわヒスイ工房・糸魚川ヒスイ職人の山田修さんにガイドをしていただけることになりました☆9/22・9/23(2日間)
◎縄文時間
◎ぬなかわヒスイ工房
山田修さんが小学三年の時に、ご自宅の敷地内から、歴史好きのお母様の願いが叶って、本格的な発掘調査が行われ、敷地地下には千七百年前の古墳時代前期のヒスイ工房跡が埋蔵されていることがわかり「笛吹田遺跡」と報告されました。糸魚川では縄文時代前期からヒスイの加工が始められ、古墳時代までその加工が続けられていました。そして糸魚川の古名は「奴奈川郷」であり、「奴奈川郷」でヒスイ加工をしていた人々を「奴奈川族」と通称します。 ですから山田さんの家の地下に眠っているのは、奴奈川族のヒスイ工房ということになります。そうして千七百年の時を経て、奴奈川族の勾玉工房を復活させました。![]()
山田家の家宝の勾玉。千七百年前の奴奈川族が作った本物です。
旅は2コースあり
①9月22日(土)〜23日(日)1泊2日 参加料金 59,000円(税込)
◎参加料金に含む 22日と23日ガイド代・22日タクシー代・23日貸切りバス代(中型)・1泊2食宿泊代・2日間の昼食代・各入場料・旅行保険代 ほか◎参加料金に含まない 糸魚川駅集合まで・からの交通費・食事の際の飲物代 ほか
②9月22日(土)〜24日(祝)2泊3日 参加料金 78,000円(税込)
◎参加料金に含む 22日と23日ガイド代・22日タクシー代・23日(中型)と24日(マイクロ)貸切りバス代・2泊4食宿泊代・3日間の昼食代・各入場料・旅行保険代 ほか◎参加料金に含まない糸魚川駅集合まで・からの交通費・食事の際の飲物代・(ほか
9月22日宿泊:アマノコトネ推薦 明星山を一望できる ホテル国富アネックス ツイン洋室 1300mの地底から噴き出す極上の泉質はミネラル豊富で効能の高い糸魚川温泉♨その秘密は地底深くに横たわるフォッサマグナから湧き出す1500万年前の化石海水です。
9月23日宿泊:ホテルセンチュリーイカヤ シングル・ツイン洋室 ※お部屋は選べせんのでご了承ください
現地の移動手段 9月22日タクシー分乗・23日貸切中型バス 24日貸切マイクロバス(道路の関係上)
スケジュール予定
9月22日(土)JR糸魚川駅南口出 11:00 集合
◎移動、滞在の時間は目安ですので前後する可能性あり
東京方面からの交通例 東京駅8:44発〜糸魚川駅10:58着 関西方面からの交通例 新大阪駅6:34発 金沢乗換 糸井川駅10:11着
移動徒歩5分🚶
11:30 昼食 Cafe Resturant Buono 12:30
移動徒歩10分🚶
13:00 奴奈川神社・天津神社 14:00
移動タクシー10分🚗
14:30 〜 フォッサマグナミュージアム
移動徒歩5分🚶
長者ケ原考古館・長者ケ原遺跡公園 稚児が池 〜17:30
移動タクシー30分🚗
18:00 親不知海岸 展望台 夕日🌅時刻(19時ころ)
移動タクシー30分🚌
19:30 夕食🍴 温泉♨
9月23日(日)
8:30 出発
移動バス10分🚌
9:00 山田修さん翡翠工房 10:00
移動バス1時間30分🚌 途中翡翠原石工房立ち寄り予定 姫川=ヌナカワ沿い
11:30 高浪の池
12:00 高原交流センター-白馬山麓国民休養地 昼食 13:00
移動バス15分🚌
13:30 小滝川ヒスイ峡 15:00 展望台
移動バス1時間30分🚌
16:30 ①コース 糸魚川駅 or 糸魚川観光物産センター(お土産) 解散
交通は余裕をもってご予約お願いします
東京方面交通例 17:40糸魚川駅発(JRはくたか572号)20:00東京駅着 関西方面交通例 17:33糸魚川駅発(JRはくたか569号)金沢乗換18:42発(JR特急サンダーバード44号)21:19新大阪駅着
移動バス60分🚌
ホテルセンチュリーイカヤ 夕食
9月24日(祝・月)
9:15出発
移動バス10分🚌
9:30 居多神社 10:30
移動バス45分🚌
移動バス15分🚌
13:00 昼食 手打ちそば 菊右ヱ門 14:00
移動バス30分🚌
14:30 奴奈川姫の産所 15:30
移動バス60分🚌
17:00 糸魚川駅 解散
東京方面交通例 17:40糸魚川駅発(JRはくたか572号)20:00東京駅着 関西方面交通例 17:33糸魚川駅発(JRはくたか569号)金沢乗換18:42発(JR特急サンダーバード44号)21:19新大阪駅着
《アマノコトネ》1950年生まれ。水瓶座。38歳で自分の特異性に気がつき大いなる光より「天界の言葉を人界に伝える巫女」という特命を持って、現在も日々精進研鑽に努めている。地球人として考えるべきシステムを広く知らせるべく、広く作家活動を行い、作家桐島洋子主催の森羅塾をはじめ、日本各地で講演及び懇話会などを開催し、人々の魂の覚醒に呈力している。また人々のつながりで世界を変えよう「八百万構想」に基づいて、アース・ハート・サークル(EHC)を結成。O大いなる光の力を人々に解りやすく理解してもらうためクリスタルの研究に努めている。 《著書》『死なないで殺さないで』本の森社 『ママのおなかは宇宙とつながっている』PHP研究所 『大いなる光から人類へ』ナチュラルスピリット 『人類よ魂の向上を急げ 』ナチュラルスピリット 『日本の根幹と真文明』ナチュラルスピリット 『日本新生』ナチュラルスピリット 『隠された言霊の神 ワカヒメさまの「超」復活!』ヒカルランド 『この国の乱れを整える トノヲシテ《瀬織津姫さま》言霊リメンバリング』ヒカルランド 『イザナギ、イザナミの半身半霊の皇子 《ヒヨルコさま》言霊サンクチュアリ』ヒカルランド 『龍から頼まれた《アマノコトネ》が取り継ぐ 富士神界の龍神からの緊急初メッセージ』ヒカルランド
キャンセル規定 ツアー開始日の前日から起算して
[ご出発の21日前から14日前:ご旅行代金の20%][ご出発の13日前から7日前:ご旅行代金の30%][ご出発の6日前から3日前:40%][ご出発の2日前:50%][ご出発の前日と当日:100%]
問い合わせ:マジョリカプランニング高島敏子 080-2382-1876 info※majolicaplanning.com ※⇨@